会社概要
会社名 | 株式会社ランドアーズ |
所在地 | 〒462-0064 名古屋市北区大我麻町42番地 |
電話番号 | 052-990-3515 |
FAX | 052-990-3516 |
設立 | 平成20年10月16日 |
資本金 | 1,500万円 |
代表取締役 | 森 一樹 |
免許 | <宅地建物取引業> 愛知県知事(4)第21303号 <賃貸住宅管理業> 国土交通大臣(01)第001993号 |
加盟団体 | (公社)愛知県宅地建物取引業協会 (公社)全国宅地建物取引業保証協会 |
事業内容 | 不動産仲介事業(売買・賃貸) 不動産管理業 損害保険代理店 ・あいおいニッセイ同和損保 生命保険代理店 ・三井住友海上あいおい生命保険 ・日本生命保険 ・はなさく生命保険 |
取引銀行 | 百五銀行 名古屋銀行 中京銀行 碧海信用金庫 |
インボイス登録番号 | T6180001068484 |
アクセス
スタッフ紹介
代表取締役 森 一樹
![](https://landoors.co.jp/wp-content/uploads/2024/01/森一樹.jpg)
役職 | 代表取締役 |
出身地 | 奈良県 |
生年月 | 1980年7月 |
趣味 | 釣り |
キャリア | 18年 |
資格 | 宅地建物取引士 |
特長 | 子供が7人います |
ひと言 | 水曜日以外はだいたい連絡取れます |
私たちランドアーズは、名古屋で創業してから15年間、地域に根ざした不動産会社として、一貫してお客様の住宅売買のサポートに注力して参りました。この長い旅路の中で、皆様の信頼とサポートが私たちの最大の原動力となっています。
森 一樹
今日、私たちは新たな一歩を踏み出そうとしています。これまでの住宅売買の事業に加え、相続案件や売却に関するサービスを充実させ、お客様の多様なニーズに応えることを目指しています。時代が変わり、お客様の要望が多様化する中で、私たちは常に前進し、皆様の期待に応えるために努力を重ねてまいります。
近年始めた賃貸管理においては、オーナー様からの高い評価を頂戴しており、これもひとえに、私たちへの信頼とご支援の賜物です。これからも賃貸管理事業をさらに発展させ、オーナー様にとって最高のパートナーであり続けることをお約束します。
私たちは、15年以上にわたる経験を活かし、お客様一人ひとりの夢と希望を叶えるためのサポートを続けてまいります。これからも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
取締役 杉浦 友昭
![](https://landoors.co.jp/wp-content/uploads/2024/01/sugiura-1.jpg)
役職 | 代表取締役 |
出身地 | 愛知県 |
生年月 | 1982年9月 |
趣味 | 釣り・水泳・漫画 |
キャリア | 15年 |
資格 | 宅地建物取引士 |
特長 | よくハーフと間違えられます |
ひと言 | 何事にも一所懸命 |
-売るのも買うのも、その人の人生を大きく左右する不動産売買-
約15年、住宅販売に携わる中で思うことは「良い物件」というのは、お客様が10人いたら10通りの答えが出てきます。
その10通りの答えを導くためのサポートをするのが我々のお仕事だと思います。特に住宅はお金をかければ大きくも広くもなるし駅も近くなるし、使っている素材も良くなり、耐久性、安全性も上がります。
でも、限られた予算の中で選ぶとなると何でもかんでも思い通りにはいきません。つまり、必ず妥協が必要になります。問題はそのお客様にとって妥協しないといけないポイントがどこにあるかというのを明確にすることがとても重要だと思います。
また、一つの物事には必ずメリットデメリット両方あるという事です。『南向き日当たり良好』⇒夏場暑いです。エアコン代上がります。
『駅近で利便性◎』⇒価格が高くなります。人通り、車等の騒音があります。『閑静な住宅街』⇒買い物が不便です。自分たちが出す音を気にしないといけないかもしれません。など、そのお客様にとって良い事、悪い事はバラバラですし、今が買い時なのか未来のことは分かりません。
ありきたりな昔からの不動産屋の謳い文句に惑わされず、そのお客様にとって本当にここで良いのか、本当に今必要なのか、プロの視点で、多角的な視点でそのお客様の人生設計の上で必要な判断材料をつつみ隠さず提供し、誠実にサポートする事こそが我々の役割だと思います。
杉浦 友昭
自民党の県会議員として活躍中です
![](https://landoors.co.jp/wp-content/uploads/2024/01/d8993f72ccffb97a39876667c63947d4-723x1024.jpg)
杉浦 ともあき
<後援会事務所>
〒475-0922
半田市昭和町3-13-2
TEL:0569-84-0818
FAX:0569-84-0819
- 豚コンシェルジュ株式会社 代表取締役
- 東海素淮会 事務局 (麻生太郎副総裁東海地区後援会)